奈良県奈良市|アライグマ・ネズミ駆除

奈良県奈良市の木造戸建てにお住まいのお客様より、害獣駆除についてご相談のお電話を頂きました。
2階の天袋より大きな音がした為覗いてみたら、天袋のベニヤ板に穴があいていたとの事です。
ベニヤ板にシミもできており、何の動物かは不明ですが実際に何か動物が出入りする姿も見られたようでした。

現場調査

まずは最寄り営業所の弊社スタッフより詳細をヒアリングし、現地調査を行いました。
害獣駆除対策センターでは、協力会社や下請け会社に依頼せず、全て自社スタッフが行います。
プロの視点で侵入経路となり得る隙間を探し、お見積書と提案書を提出させて頂きました。

我々に気付いたアライグマが屋根の隙間からこちらの様子を伺っております。

追出し

追出し作業の為、天井裏には燻煙タイプの忌避剤、各換気口や屋根の隙間にはスプレータイプの忌避剤を使用しました。
天井裏は薄暗く、柱や断熱材で視界は決して良好とは言えません。
燻煙タイプの忌避剤を使用する事で広い天井裏の隅々までアライグマの嫌がる匂いや煙を行きわたらせ、追い出す事が可能です。

追い出されたアライグマが子供を連れてお引越し開始です。

掃除・消毒

排泄物を掃除し、消毒作業を行います。
天井裏にある排泄物を掃除し、お部屋の中もしっかりと消毒します。
お部屋の中の消毒作業を行う場合は、家具や家電などはきちんと養生させて頂きます。
害獣駆除対策センターで使用している薬煙は自社で独自に配合したものです。
快適で安全な住環境を取り戻す為、丁寧に施工させて頂きます!

侵入口封鎖

燻煙材には害獣の嫌うにおいが含まれており、一時的には害獣が逃げ出します。
直後はその匂いが残っている為戻ってきませんが、アライグマにとってここはせっかく見つけた快適なおうちですので、匂いの効果が薄れるとまた同様に戻って来てしまう可能性が高いです。
出入口として使用された穴や隙間を、網やコーキング材で塞ぎ、戻って来られないように対策を行います。

一見タヌキとよく似ているアライグマですが、イヌ科のタヌキとは全く違う生き物で、足には5本の指があります。
日本家屋は害獣の通路となりやすい隙間や穴が多く、手先の器用なアライグマはその前足の5本指を使って僅かな隙間を自身で広げて侵入します。
そんな手先の器用なアライグマですが、自分で穴を掘ったり巣を作ったりするのは苦手…なので人間の家屋や他の動物が作った巣を乗っ取って住処とします。

かわいらしい見た目をしていても、ペットとして品種改良されていないので人には懐きません…。
大人のアライグマは気性が荒く凶暴な為、見掛けても絶対に手を触れずに業者に依頼しましょう。

お引越しし損ねたはぐれアライグマを網で捕獲しました。
眠っている姿は本当にかわいいです。

経過観察

侵入経路を塞いだ後は固形の忌避剤を置いて経過観察を行います。
被害が収まらない場合は再度侵入経路を探し、清掃や塞ぐ作業を行います。
被害がしっかり収まった事を確認出来て初めて駆除完了となります。
害獣駆除対策センターでは施工後の保証がついておりますので、安心してご依頼頂けます。

最後に

害獣駆除対策センターでは、調査から駆除まで全て自社スタッフが担当しております。
自宅のことでお困りのことがありましたら、無料でご相談していただける相談窓口を開いておりますのでお気軽にお問合せくださいませ。

相談窓口:0120-072-739

地域別駆除実績

関西エリア

関東エリア

東海エリア