ネズミはなぜ飲食店に多い?対策と駆除方法も紹介

飲食店を経営している中でとくに気をつけるのが「ネズミ」という方も多いのではと思います。
この記事では、ネズミはなぜ飲食店に多いのか?発生した際の対策と駆除方法について紹介します。

1.ネズミはなぜ飲食店に多く潜んでいるのか

ネズミは、下水道やゴミの周りなど衛生環境が悪い場所にいるイメージがありますが、実は飲食店にも侵入することがあります。なぜ、ネズミは飲食店に侵入するのでしょうか?

考えられる理由2点を紹介します。

ネズミにとって最適な環境

飲食店はネズミにとって快適で安全な住処となっています。なぜならば、ネズミは暖かくて湿度が高くて暗い場所を好み、飲食店には厨房や倉庫など、このような条件に合致する場所が多くあるためです。

また、飲食店は人間の活動が激しい時間帯と静かな時間帯の差が大きいため、ネズミは人間がいない隙に出没することができます。さらに、飲食店は建物の構造上、壁や床や天井に隙間や穴が多くあることから、ネズミが侵入したり巣を作ったりするのに都合が良いためです。

食べ物があることも好都合

ネズミにとって飲食店への最大の魅力は、豊富にある食べ物です。

ネズミは雑食性であり、ほとんど何でも食べます。特に炭水化物やタンパク質を含むものを好みます。これらの栄養素は、ネズミの成長や繁殖に必要で、 飲食店には、調理中や調理後の食材や料理、残り物や廃棄物など、ネズミが喜ぶようなものがたくさんあります。

そのため、ネズミにとって飲食店は完璧な食料庫なのです。

2.ネズミが飲食店にでたらどうなる?

ネズミが飲食店で出没してしまった場合、どのような影響があるのでしょうか?考えられることとして、以下の2点が挙げられます。

衛生面の悪化

ネズミはハンタウイルスやサルモネラなどの病原体を媒介します。これらの病原体は、ネズミの排泄物や尿に触れたり、それらが含まれるほこりを吸い込んだりすることで感染する可能性があり、非常に危険です。

また、ネズミは食べ物に噛み跡や唾液を残したり、食べ物を汚染したりします。これらの食べ物を人間が摂取すると、食中毒や腸炎などの消化器系の疾患に罹患するリスクが高まります。

ほかの動物を寄せ付けてしまう

ネズミは自分たちの存在を示すために、尿や唾液などでマーキングをします。しかし、このマーキングは、ネズミだけでなく、イタチやタヌキなどのネズミを捕食する動物にも感知されます。

そのため、これらの動物がネズミの匂いに誘われて飲食店に侵入する可能性があります。これは、さらに衛生面や安全面で問題を引き起こす恐れがあります。

3.ネズミを寄せ付けない方法

ネズミを完全に防ぐことは難しいですが、寄せ付けないように工夫することは可能です。 では、どのようにすればよいのか、以下の3点を紹介します。

どこから侵入するのかを知る

ネズミは非常に小さくて柔軟な体をしており、自分たちの頭が通ればどこでも通れると言われています。一般的に、直径6mm程度の穴があれば侵入できると言われています。 そのため、壁や床や天井にある隙間や穴をしっかりとふさぐよう心がけましょう。

また、排水溝や下水道から侵入する場合もあるため、忘れずにふさぐようにしましょう。

適切なゴミの処分

調理中や調理後に発生するゴミや廃棄物を適切に処理することも重要です。そのため、ゴミは密閉されたゴミ箱に入れて保管し、できるだけ早くゴミ回収業者に回収してもらいましょう。

また、ゴミ置き場も定期的に清掃するようにしましょう。ゴミ置き場はネズミからしたら、最適な環境です。定期的に清掃を行うことで、ネズミの増加を抑えることにもつながります。

定期的な衛生チェック

定期的に衛生チェックを行うこともおすすめです。衛生チェックを行う際は、以下のような点を踏まえて行うとよいでしょう。

■ ネズミの糞や尿や噛み跡などがないか

■ ネズミの巣や毛や皮膚などの残骸がないか

■ ネズミの匂いや鳴き声などの音が聞こえないか

4.ネズミの駆除方法について

ネズミを発見した場合、どのような対策を取るべきでしょうか。主な手段として2点紹介します。 

ネズミ駆除用製品を使用する

比較的安価で手軽に行える方法は、ネズミ駆除用品を使用することです。

ネズミ駆除用品には、ネズミ捕りや毒餌や忌避剤などがあり、薬局やホームセンターで購入することができます。 なお、「今すぐどうにかしたい」といった場合には効果的ですが、ネズミの数や被害が多い場合には素人が対処するのはなかなか難しいです。

もしそのような状況になったら、ネズミ駆除業者に相談することをおすすめします。

ネズミ駆除業者に依頼する

自分でネズミ駆除を行うことが困難な場合や効果がない場合は、ネズミ駆除業者に依頼することをおすすめします。 ネズミ駆除業者は、プロの技術と経験を持っており、飲食店の状況に応じて最適な駆除方法を提案してくれます。

ネズミ駆除業者を探す際には、以下の点に気をつけて探すことをおすすめします。

■ 業者の実績や評判を確認する

■ 業者の料金やサービス内容が明確になっているかを確認する

■ 業者と契約する前に見積もりや説明などを行っているかを確認する

最後に

害獣駆除対策センターでは、無料で見積もりや被害についての調査を行っております。 ネズミ以外にも、アライグマやイタチ、シロアリなども承っています。

少しでもお困りのことがありましたら、問い合わせ窓口までご連絡ください。

地域別駆除実績

関西エリア

関東エリア

東海エリア