大阪・兵庫・京都など関西一円、関東、中部のアライグマ・イタチ・ネズミ・ハクビシン・コウモリ・シロアリ・蜂等、害虫・害獣の駆除なら、ホームレスキュー株式会社へ!

大阪の害獣駆除専門ホームレスキュー株式会社 全国最安値を目指します card

害獣・害虫駆除 関東・中部・関西一円・九州対応
Web相談24時間365日対応

0120-072-739

0120-072-739

  1. 害獣・害虫駆除のホームレスキュー TOP
  2. 全国の駆除実績
  3. 関東
  4. 神奈川県
  5. 横浜市港北区
  6. 神奈川県横浜市|コウモリ駆除

駆除実績

Results

年間駆除実績400件以上!現場調査や駆除の様子をお届けします。

神奈川県横浜市|コウモリ駆除

神奈川県横浜市港北区より、コウモリが軒下でフンをしていると相談いただきました。ホームレスキュー株式会社が無料の調査・見積をおこなっていることをご存じとのこと。さっそく調査におうかがいしました。
お宅は戸建ての住宅で、屋根瓦の隙間にコウモリが住み着いていることがわかりました。そのほかに被害はなく、お客様にご説明後、軒下のみ駆除対策をおこないました。

駆除の詳細

「コウモリのフンが落ちている」とのことだったので、場所を教えていただき、調べてみると、コウモリの巣を発見しました。 コウモリは瓦の隙間や軒下などに巣を作り、ひどいときは天井裏に入り込むこともあります。念のため全体的に調査しましたが、今回はこちらの瓦の隙間以外に被害はなく、現在ある巣の撤去のみとなりました。

まずは忌避剤を散布して、コウモリを追い払います。忌避剤にはコウモリの苦手な薬剤がふくまれているため、自発的に逃げていってくれます。コウモリがすべて飛び立ったことを確認してから、隙間に入り込めないようしっかりと網を張り、侵入経路をふさいで作業終了となりました。

今回駆除したのは、非常に体の小さいアブラコウモリの巣でした。アブラコウモリはハムスターほどの大きさしかく、対策をしたつもりでも、すべての隙間をふさぐことほぼ不可能です。コウモリ以外にも、ネズミなどの小さな害獣被害は駆除後の再侵入防止がとても重要になってくるので、お客様ご自身での対策がうまくいってなかったり、長期間の被害に悩まれておられる方は、是非お気軽にホームレスキュー株式会社までご相談ください。

最後に

ホームレスキュー株式会社では無料で相談いただける相談窓口を開いております。お困りの際はお気軽にお問合せ下さいませ。
相談窓口:0120-072-739

地域別駆除実績

関西エリア

関東エリア

東海エリア

0120-072-739

現地調査・お見積り完全無料! 最短30分で駆け付け メール相談

0120-072-739

放っておくと危険!お家に異変を感じたら…まずはお電話・メールで無料相談! メール相談は24時間365日受付中!
放っておくと危険!お家に異変を感じたら…まずはお電話・メールで無料相談!