MENU
大阪市城東区のお客様よりネズミ駆除のご相談を頂きました。
室内に糞があり、物音がするので駆除をお願いしたいとのことでした。
現地を拝見したところ屋根裏や床下のあちこちに糞等がみうけられました。
写真は、屋根裏に散らばる糞です。
ネズミが侵入可能な経路が複数箇所ありましたので、それらを塞ぐ作業を行わさせていただきました。
隙間や小さな穴や木造部分とプラスチック部分のつなぎ目に隙間など侵入可能な箇所は全部で十数か所ありましたので、それらすべてを塞ぎました。
お客様に居住状況をご説明し、天井裏と床下で駆除作業をさせていただきました。
勿論、問題となっているネズミの駆除&死骸も回収し、清掃&消毒もさせていただきました。
ネズミ1体に寄生するダニは1000匹にもなると言われています。
もし、被害が顕在化してくると日常生活や健康面にも影響が出てくる可能性があります。
また、被害が大きくなるほど駆除や修繕に掛かる費用も大きくなりますので、
そうなる前に対策を行うことが望ましいです。
当社では自社で工事部を持っていますので、
ネズミ駆除やダニ駆除、その後の清掃や侵入口の封鎖(再発防止)など、
害獣に関わる作業は何でもワンストップでご依頼いただけます。
まずはご相談だけでも構いません。
お気軽にお問い合わせください。