MENU
群馬県館林市の一戸建てにお住まいのお客様より、ねずみより大きな動物らしきものが天井裏にいるようなので一度見に来てほしいとのご依頼をいただました。
お客様曰く、2階の天井裏で猫ぐらい大きい動物が蠢く物音や動物の赤ちゃんっぽい鳴き声がしている。深夜でもうるさく活動している状態が続いているのでなんとか動物駆除してほしいとのことでお問合せをいただきました。
早速、群馬県館林市の一戸建てのお客様宅に現場調査のためにお伺いさせていただきました。
現場調査をさせていただいたところ、主に天井の裏に被害箇所を確認するとともにアライグマの鳴き声がしていました。
解決案として、御見積書のご御提案をお出しさせていてただきご説明させていただきました。
内容に関して、ご説明にご承諾をいただきましたので害獣駆除対策工事を施工させていただくことになりました。
屋根裏にあがる点検口がなかったため、点検口の設置を行いました。
動物対策を行う前に事前に中をきっちりと調査する必要があります。
自宅に点検口がない場合でも施工スタッフが設置までご対応させていただくことが可能です。
まずは、アライグマの糞(ふん)や食べかすなどの清掃作業を行います。
糞や尿の排泄物が天井までしみ込んでいて、木材が腐ってしまっている場合、取り替える必要がございます。その場合でも弊社では対応可能です。
断熱材にアライグマが抱えているダニやノミが転移することがあります。
放置すると、断熱材や屋根材を通して生活区画に侵入してしまいますので、弊社では荒らされた断熱材に関しては取り換えをお勧めしております。
屋根裏に燻煙による追出しを行います。
ホームレスキュー株式会社では燻煙状の忌避剤を使用することで病原菌やダニやノミを抱えているアライグマを安全に追い出すことができます。
アライグマはかわいらしい見た目ですが、もし、かまれたり、ひっかかれたりした場合は、狂犬病等の治療ができない感染病にかかってしまう可能性があります。
そのため、アライグマをご自宅や外で見かけた場合はむやみに触ったりしないようご注意ください。
清掃や消毒が完了した後、侵入経路を封鎖作業をします。
アライグマは、見た目とは裏腹に非常に器用で獰猛な哺乳動物です。
5本指を人のように上手に使ってわずかな隙間を剥がしたり、かじったりして人家に入り込むことができます。
弊社ホームレスキュー株式会社では、そうした可能性のある場所を詳細に調査し、封鎖作業を行い、二度と建物に侵入できないように対策します。
その後、忌避剤を散布し、状況を観察します。
ホームレスキュー株式会社では、自社スタッフが調査から駆除まで担当しておりますので、ご自宅でお困りのことがありましたら、まずはお気軽にお問い合わせください。
アライグマの二次被害として、ノミやダニの被害があります。
それらの対策としても消毒作業を行います。
最後に、罠かごや忌避剤を設置して次回、施工日に確認し、対策を繰り返します。
今回は一週間ほどの間隔を明けて約6日間施工に伺い、アライグマが現れていないことが確認できたので駆除完了となりました。
ホームレスキュー株式会社では、多数の実績のある自社のスタッフが調査から駆除まで担当しております。
無料でご相談していただける相談窓口を開いておりますので、お困りの際はお気軽にお問合せくださいませ。
相談窓口:0120-072-739
ホームレスキュー株式会社Instagramはじめました。