秩父市|ネズミ駆除

依頼内容

埼玉県秩父市よりネズミ駆除のご依頼をいただきました。被害状況として、夜になると天井裏からガサゴソと足音が聞こえて眠れないとのお悩みを持たれていました。また、夜中に人間が寝ている間にキッチンあたりに出現し、食品の袋を破っていたとの事でした。このように被害状況が深刻でしたので、現場へと急行しました。

現地調査・清掃消臭消毒

現地へ向かい、外観を調査するとすぐに多数の侵入口を発見できました。屋根裏にはネズミの糞があり、ネズミそのものも発見しました。まずは、糞などの清掃をします。ねずみの体自体はもちろんのことネズミの糞にも無数の細菌・ウィルス及び寄生虫がいますので、念入りに消毒をします。

ネズミ駆除

清掃・消毒が終わりましたら、次はネズミが嫌がる忌避剤を用いて追い出します。また、この忌避剤を撒く事によりネズミを遠ざける事が出来ます。

また、追い出し切れていないネズミを捕獲するためにトラップシートも設置します。ネズミの好む餌をトラップシートの周りにまいてネズミをおびき寄せます。

ここで、追出し作業後、一定の期間をあけます。忌避剤を使って追い出した後、ネズミをきちんと追い出せているか、もし残っているならばトラップに引っかかっているかの確認をします。一定期間をあけて確認する事により、正確な状況確認をする事が出来ます。そしてその都度、再度忌避剤の散布が必要か否かを判断します。弊社では、丁寧に駆除を行うため、複数回に分けて一つ一つの工程を確実に行い、次のステップへと進んでいきます。一週間後、屋根裏と床下の状況を確認しました。追出し作業がうまくいっていることが確認できました。

侵入口の封鎖

残る最大の駆除作業は、駆除の要でもある侵入口の封鎖です。ネズミをせっかく追い出しても侵入口があればまた再発してしまいますので侵入口の封鎖はとても重要です。今回侵入口の特定を行っている際に、屋根にアライグマの足跡も発見しました。建物内部への侵入は確認できませんでした。が、しかし、ネズミの侵入を防ぐことはもちろん、このアライグマの侵入も防ぐべく、侵入口の封鎖を念入りに行いました。

屋根にあったアライグマの足跡は、作業員のグローブと比較するとこんな大きさです。こんなに大きな足跡のアライグマを室内に入れるのは絶対に嫌なので侵入口を徹底的に塞ぎました。

経過観察

以上のような流れで、侵入口の封鎖まで駆除の一通りの施工を丁寧に行いました。一通りの施工が終わりましてもその後、トラップシートなどの確認はその都度させて頂いています。施工内容においてそれ相応の保証期間を設けさせて頂きますので、再発があった場合もご安心ください。(施工内容により保証期間を設けない場合もあります。契約内容によります。)

ホームレスキュー株式会社では皆様に快適な暮らしをお届けすることをモットーに全社員一丸となって対応させて頂いております。お家のことでお悩みの際はどんなに小さなことでも弊社にご相談頂ければ幸いでございます。

余談ですが、お客様に寄り添った対応をさせていただいたことで、先日うれしい事がありました。施工先のお客様より毛糸の手編みの食器洗いスポンジをプレゼントして頂きました。弊社スタッフに対して信頼をして頂き、このような手編みの気持ちのこもったおくり物を頂けるなんて、施工スタッフも心が温まったと申しておりました。今後もお客様のお気持ちに寄り添った丁寧な対応をさせて頂きます。

地域別駆除実績

関西エリア

関東エリア

東海エリア