福知山市|イタチ駆除

依頼内容

今回は京都府福知山市より天井裏から何かを引きずるような音が聞こえるので調査をして欲しいとご依頼いただきました。
屋根裏部分を確認しましたら、屋根裏の断熱材の上にイタチの糞が落ちており、屋根の瓦部分にはイタチの巣と思われる枯葉や木の枝なども見つかり、永住していることが分かりました。

掃除・消毒

まずは糞の掃除・消毒から行います。
断熱材に巣を作られていたところもありましたので、一部断熱材も一緒に撤去致しました。イタチの体や糞には細菌や病原菌が無数にいる為、少しでもイタチが通った形跡がある場所はしっかりと消毒をする必要があります。

糞の掃除をした後には天井裏全体を消毒しました。

イタチの追い出し

掃除・消毒が完了しましたら、住み着いていたイタチを追い出す作業に入ります。イタチは3cmほどの隙間からも侵入できる為、人間の手が入らないような隙間まで駆除をするため、燻煙を行います。燻煙にはイタチが嫌う臭いの忌避剤が入っているので、追い出しには効果的です。

侵入口の封鎖

イタチの追い出しに成功したら、再発を防ぐために侵入口をしっかり塞ぎます。今回は家の外壁の配管の間に隙間があり、ここからイタチが入っていたことが分かりましたので、金属のネットを使用し侵入口を塞ぎました。

経過観察

侵入口の封鎖が終わっても、その後に再発がないかの確認を数週間に渡り行います。今回は再発も見られず駆除が成功致しました。また保証期間もお付けしましたので、安心して暮らしていただけるようになりお客様にもご満足いただけました。動物はこれから冬にかけて冬眠に入ります。その前に巣作りをしていることも増えてきていますので、何か気になることがありましたら早めのご相談をお勧めします。

地域別駆除実績

関西エリア

関東エリア

東海エリア